スマホ LINEのトーク画面に舞う桜を消す方法…? 桜舞うLINE2020年も3月半ばからLINEのトーク画面に桜が舞うようになりました。例年通りだと、4/1まで舞い続けるようですね。この桜、風流で良いとは思うのですが、反面、チラチラして気が散るという方もいるかもしれません。そこで、桜が舞う... 2020.03.21 スマホ
スマホ Amazonをアプリでなくブラウザで開きたい(Android) こういうこと、ありませんか?ChromeなどのWebブラウザで商品を検索していて、Amazonのリンクを踏むと、ブラウザではなくAmazonアプリが開いてしまう。「ちょ、今はそのままChromeで見たいのに…」的な。今回、その解決方法に少々... 2020.02.24 スマホ
スマホ なんかきた Google Play プロテクト & Android Instant Apps わがGalaxy note3に突然降ってきたのでとりあえずスクショ。Google Play プロテクトAndroid Instant AppsどちらもGoogle Android 純正のサービスらしい。詳細は追々。いやまあ新しい機種OSの人... 2017.08.10 スマホ
スマホ Androidの画面を音声つき動画で録画できるアプリ さて録画録音シリーズ第三弾、Androidでの画面録画です。これはいくらでもアプリがあるのですが、スマホ内部の音声も録音したいとなると、非常に限られてきます。というより、仕様上、基本的にはできません。でも、どういうわけかこれができるアプリが... 2017.08.05 スマホ
スマホ Windows Phone 風 Android こういうの好きな人もいるんじゃないかなあと思ってご紹介。どうでしょうか?iPhoneと違い、Androidはホーム画面もアプリになっており、好みのものに入れ替えることができます。これはWindows Phone風。Windows10もこんな... 2017.07.27 2019.01.01 スマホ
スマホ AndroidスマホとG-SHOCKの連携 その2 さて、前回流してしまった、AndroidスマホとG-SHOCKの連携の手順を紹介します。まず、前置きですが、CASIO純正のアプリはあまり役に立ちませんこれは、なんともかんとも。このG-SHOCKの良さをちっとも活かせない。残念です。役に立... 2017.06.21 2020.02.03 ガジェットスマホ
スマホ AndroidスマホとG-SHOCKの連携 AndroidスマホとG-SHOCKを連携させて便利に使用しています。機能は単純で、スマホに通知があると、そのアプリをG-SHOCKに表示するだけのもの。でも、それだけで十分です。機能がシンプルなおかげか、他のスマートウォッチと違って電池持... 2017.06.17 2020.02.03 ガジェットスマホ
スマホ 値下げ待ちアプリ 今回はアプリの値下げ待ちアプリのご紹介。iPhoneアプリ「値下げ待ち!」iPhoneではこのアプリを長らく愛用しています。この種のアプリはいつの間にかなくなってしまうものが多いのですが、このアプリだけはかなり前から今に至るまで健在で、とて... 2015.11.03 2020.02.02 スマホ
パソコン AndroidからMacのファイル共有を利用する方法 最近iPhoneに加えてAndroidを使い始めたのですが、似たようなものだろうと思いきや、いざ使ってみると色々違いがあって戸惑うものですね。ここでは、iPhoneユーザーがAndroidを使ってみて戸惑ったことや困ったこと、またそれらの解... 2015.10.31 2020.02.02 スマホパソコン