A050シフターの隠しモード
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
7速シフターのSL-A050
ですが、実は
無改造で8速に対応
できるよというお話。
一見7速
よく見ても7速。1から7まで数字が振ってあるし。商品説明にも7速と書いてあるし。なので、これを実際に使っていても気づいていない人が多いと思います。
出来合いの自転車では7速のスプロケと組み合わせられているものですしね。
SHIMANO(シマノ) SL-A050 右レバーのみ 7S ASLA050RA
でも実は、
1速の下にもう1速ある
んです。7の上には押し上げられませんが、1の下には確かに押し下げられます。
これはきっと、技術者の良心ってやつですね。さすがシマノ。シマノの技術者に乾杯。
ささまるでは、
実際に8速シフターとして
使っています。
さらに、
改造すれば10速まで
対応可能。
この改造はわりと有名かもしれませんが、いずれも
技術者の良心
を感じずにはいられません。
余談
ですが、シマノは釣りのリールも昔から素晴らしくて。
今でこそダイワなんかも中々ですが、昔は比較になりませんでした。
シマノのバンタムというリールがあります。それこそ40年近く前のものですが、これがもう素晴らしくて。
ノーメンテなのに、今でも滑らかにスルスルといつまでも回ります。素晴らしい。
余談でした。
釣りしてないなぁ。
SHIMANO(シマノ) SL-A050 右レバーのみ 7S ASLA050RA
posted with カエレバ
SHIMANO(シマノ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません