パソコン

起動しなくなったMacBook Air (11-inch, Mid 2013)。

転んでもただは起きぬとばかりに、アップグレードすることにしました。

用意したものMacBook Air (11-inch, Mid 2 ...

パソコン

やってみたかった

そう、やってみたかったんです。タッチパネル対応のタブレットPCで、Mac。

そのためだけにではないんですが、前々から狙っていたタブレットPC、ThinkPad Helix2を手に入れたので、やってみることに ...

パソコン

MacBook Air(Model A1465)が起動しなくなった。起動音は鳴るのだが、画面は真っ暗なままで反応がない。

起動しなくなったのは今年の初め頃で、原因はおそらく、スタンバイ中に起きていた過剰な発熱。

パソコン

愛用のMacBook Airが異常な発熱の後、起動不可能になってしまいました。

検証の結果、どうやら内蔵SSDを認識できない模様。熱で逝かれたか。

Appleストアで見てもらったところ、やはりSSDの故障とのこ ...

パソコン

さて、パソコンの画面を録画する方法の関連として、音声のみを録音する方法のご紹介です。

画面を録画する方法はこちら。参考まで。

まずはWindowsの場合。

これは下手すると画面録画よりも面倒です。

2017年8月4日パソコン

Windows10では、「Windows」キーを押しながら「PrintScreen」キーを押すことでスクリーンショット(画面の静止画)が撮れます。

これと同様な、簡単な手順で動画も録画することができます。しかも音声つきで。 ...

2017年7月13日サイト構築

このサイトのタイトルロゴ

がどうも角ばってて。いや四角く囲んで切り抜いただけなので当然だけども。

でもなんだか気になって気になって。

丸くしたい

そこで画像の加工といえばこれだろ、と、

GIMPなんか入れてみ ...

2017年6月19日パソコン

さて、先のエントリーのブツが届き、さっそく

愛用のMacBook Airにつけてみた

んですが。

うーん…

思ってたより

出っぱりが

目立ちますね、コレ。

まあそれはそれ

2017年6月15日パソコン,ガジェット,欲しいもの

MacBook Airの内蔵ディスクに空きがなくなってしまったので、

外付けのストレージを物色。

本体にカードリーダーがついていないモデルなので、

まずはUSBカードリーダーを。

速度を求めてUSB3 ...

2015年11月3日スマホ

今回はアプリの値下げ待ちアプリのご紹介。

iPhoneアプリ「値下げ待ち!」

iPhoneではこのアプリを長らく愛用しています。この種のアプリはいつの間にかなくなってしまうものが多いのですが、このアプリだけはかなり前から今に ...