スマホで簡単!今すぐ10分でオリジナルグッズを販売する【無料・ノーリスク】
さて、今回のお題。
SUZURIにて、オリジナルグッズの販売を始めてみました。
その手順をご紹介します。
まず、画面右上の「登録」から、ユーザー登録を行います。
「登録」をタップする ...
LINEのトーク画面に舞う桜を消す方法…?
2020年も3月半ばからLINEのトーク画面に桜が舞うようになりました。
例年通りだと、4/1まで舞い続けるようですね。
この桜、風流で良いとは思うのですが、反面、
チラチラして気が散るWindowsをちょっとMacっぽく使う ごみ箱編
Windowsのデスクトップにポツリとある、ごみ箱。
なんか違和感ありませんか?なぜごみ箱だけデスクトップに。
Macのゴミ箱はタスクバーに一方、Macではゴミ箱はタスクバ ...
ショッピングサイトの商品リンクを簡単に作りたい
先の投稿でWordPressのテーマをLuxeritasからCocoonに変更したと書きましたが、結局元どおりLuxeritasにしました。
Cocoonに変えてみた大きな理由として、商品のリンクが簡単に貼れる、ということ ...
Windows10パソコンで可愛い顔文字を使う (๑❛ڡ❛๑)ノ✰。оO(㋵㋺㋛㋗㋧♡
スマホでは可愛い顔文字をアプリで簡単に使えますよね。顔文字パレットとかそういうの。
で、パソコンでも使いたいなーと思ってWindows向けの顔文字パレットってないのかな?と探してみたけど、ない。
やはりパソコン ...
Androidの画面を音声つき動画で録画できるアプリ
さて録画録音シリーズ第三弾、Androidでの画面録画です。
これはいくらでもアプリがあるのですが、スマホ内部の音声も録音したいとなると、非常に限られてきます。というより、仕様上、基本的にはできません。
でも、 ...
パソコンの音声を録音する最も簡単な方法(Windows Mac)
さて、パソコンの画面を録画する方法の関連として、音声のみを録音する方法のご紹介です。
画面を録画する方法はこちら。参考まで。
まずはWindowsの場合。
これは下手すると画面録画よりも面倒です。
パソコンの画面を音声つき動画で録画する最も簡単な方法(Windows Mac)
Windows10では、「Windows」キーを押しながら「PrintScreen」キーを押すことでスクリーンショット(画面の静止画)が撮れます。
これと同様な、簡単な手順で動画も録画することができます。しかも音声つきで。 ...
Windowsパソコンを外に持ち出す前に必ずやっておくべきたった1つのこと
こんなことになる前に。
Windows10 モバイルノートパソコンのOSはHome版であることが多いと思います。
Home版のWindows10は、セキュリティー的な安全を確保するため ...
Amazonでの購入履歴をダウンロード・集計する方法
このブログでよく紹介している、ドッペルギャンガー330カスタム、ささまる。
これのカスタム項目を整理したかったので、パーツを主に購入しているAmazonの利用履歴をダウンロードして集計しようと思い立ちました。
...