2017年7月20日
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。
泥除けの端っこについてるゴムのようなもの。ドッペル330購入後半年にしてもうこんなにボロボロです。
これは後輪側で、前輪側に至ってはもう全て剥がれ落ちてしまいました。
自転車店で聞いてみたところ、このパーツは車種毎のもので、汎用品としては売られていないとのこと。
みんなどうしてるんだろう。
Posted by kuni
ご無沙汰しておりますが、ささまることわがドッペルギャンガー330のフロントハブを ...
いきなりですが、わがドッペルギャンガー330 愛称「ささまる」の最近の姿です。 ...
最近自転車いじりにハマっていて。といってもロードレーサーとかではなく、かといって ...
ささまるにはシフトケーブルのアジャスターがない。そこでこれをつけることにした。 ...
標準のスタンドは不安定 ドッペルギャンガー330標準のスタンドは何の変哲もない一 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません